アイデアの種を拾うところ

お絵かき、ゲーム作りの発想の元になることをメモ代わりに書いていくところ。

じゃんけんを行う際のゲーム空間共有の考察(未完)

f:id:itokimaru:20160324211155g:plainゲームと言えばよく使われるのが「じゃんけん」

誰もが知っている、半ば強制的に物事の可否にも使用できる。

呼び名を変えて『3すくみ』という基本構造でゲームを作ることができてしまう。

 

ほとんどゲームの原点のようなものでありますが『3すくみ』ではなく、

もうちょっと潜り込んだ先にあるものを探ってみようというお話です。

 

あいまい、思いつきによる不安定な内容なので特に押し付けはしませんことをココに書いておきます。受け手はなんの理解も発展も答えも無いかもしれませんがご了承ください。

「3すくみ」系はこれから飽きるほど語って行きたい所ですが、また今度。

 

続きを読む

SAN値が気になったので調べると、ずいぶんと身近な数値だった。

f:id:itokimaru:20160428003936j:plain


「SAN値」動画や掲示板などでたまにお見かけする言葉。
皆さんがおなじみに使ってるからネットスラングかっていうと、そうでもないみたいだった。

 

この言葉からさかのぼっていくとTRPG、クトゥルフ神話というものに出くわす。

名前は知っているけど実際遊んでみてどうだ?という経験はありません。

ここに記述する説明も、さして詳しくは無く表面をなでる程度になりますがご了承ください。

TRPG自体はまた別の機会に調べてみたいとおもいます。

 

ここからはSAN値を起点とした話題となります。

 

続きを読む

「黒歴史ノートあります?」蓄積されたものは知識か?アイデアか?それとも・・・

f:id:itokimaru:20160324211155g:plainイデアを作る方法はネットを介せば割と出てくる、書物でも調べると出てくる、その前に自分の心の中に、書き記したものに発想の源泉があるのでは?そう思いこの記事を書くことにしました。

 

続きを読む

「アイデアの種」という発想に役立ちそうなことをまとめて行きたい。(希望)

f:id:itokimaru:20160612232229j:plain

f:id:itokimaru:20160324211155g:plainいらっしゃいませ、いときと申します。

 誰も読まないとされる挨拶ページではございますが、やっぱり書いて置かないと気持ちがわるいもの。礼儀とも言えますね。

続きを読む